当サイトは、「大江戸落語展」を応援しています!

21世紀を見据えながら、古今東西愛され続ける「落語」の「今」をご紹介する

大江戸落語展


 古今東西、多くの人に愛されてきた大衆芸能「落語」、今回開催される<大江戸落語展>では、伝統芸能としての「落語」の歴史を振り返ると同時に、21世紀へ向けて「落語」の未来像を見据えながら「落語」の今をご紹介致します。特に25年振りの一般公開となる「橘右近コレクション」からは今回初公開の品々を始め数千点の中から選りすぐった貴重品を展示致します。また、「落語」の持つ本来の親近感を若手落語家、寄席関係者の軽妙な解説に交えることで感じ取っていただける、これまでにない年配の方から、若者まで楽しんでいただけるイベントとなっております。

開催概要
タイトル大江戸落語展
開催期間2000年12月16日(土)〜2001年1月14日(日)…19日間
開催時間午前10時〜午後6時(木・金は午後8時まで)
 毎週月曜日、12月228日〜1月4日は休館
会場江戸東京博物館1階企画展示室
アクセス方法:大江戸線両国駅すぐとなり
入場料金 一般:大人¥900  小・中・高校生¥600
前売:大人¥700  小・中・高校生¥400
割引:大人¥700  小・中・高校生¥400
割引対象=割引チラシ持参 高齢者(65歳以上)
主催ニッポン放送/東宝/メディアボックス
共催(財)東京都歴史文化財団・東京都江戸東京博物館・東京2000年祭実行委員会
協賛テムコジャパン
協力
(予定)
(社)落語協会・(社)落語芸術協会・円楽一門会・鈴本演芸場・新宿末広亭・浅草演芸ホール・池袋演芸場・国立演芸場・お江戸上野広小路亭・集古庵コレクション・寄席文字橘会・東京かわら版・弘文出版・文字プロ・大有企画・三越・小学館・新潮社・APPカンパニー・ブックファースト・東京郵政局(郵便局)
内容
●「橘 右近コレクション」●「落語名人博物館」●「落語歴史館」
●「特別展示三遊亭圓朝」●「東西落語現勢系図」●「東京寄席温故知新」
●「落語家への道」●「落語ネタ帳」●「落語ナビゲーター」
●「落語大江戸亭」●「寄席を楽しもう」●「落語おみやげ処」
問合せ先大江戸落語展事務局
 TEL:03-3564-6050
 11/10〜開設午前10時〜午後6時(木・金は午後8時迄) 毎週月曜日 12月28日〜1月4日は休館

上記資料に関するお問合せ先:(有)スティング・コム 担当 富岡 e-mail:tomioka@sting-jp.com


古典落語ネタ帳目次

- 大江戸落語展 チケット・プレゼント -

 「大江戸落語展」のチケット・プレゼント終了しました!

 たくさんのご応募ありがとうございました。まさか、開始から5日で全てはけるとは思いませんでした。土曜日に発送する予定ですので、月曜日には、お手元にお届けできるのではないかと思います(ただ、最近仕事の方がちょっとバタバタしていて、もしかすると少し遅れるかもしれません。ご容赦ください)。

 また、今回、タッチの差で間に合わなかった方々、本当にごめんなさい。これにめげずに、今後ともよろしくお願いします。

冨倉雅也 (2000.12.07)


古典落語ネタ帳目次

とみくら まさや(vzx01036@nifty.ne.jp) $ Date: 2000/12/02 $